日時 | 3月15日(金) 13:00~15:00 |
講演 | 大学で講義するに当たっての技量向上 |
講師 | アカデミーグループメンバー |
参加者 | 12名 |
2024年度は3月現在5校の大学と1件の社会人講座から計130コマの講義をDF会員延べ36名が依頼されています。そこで、大学で講義するに当たって、講義を担当する講師に今まで講義してきた経験をもとに、学生に対して効果的な講義を行うノウハウを伝授。また、プレゼンテーション技量の向上を目指して、意見交換を行いました。
- 講義時の注意事項
- 経歴紹介で学生との違いを感じさせない
- 上から目線にならない
- 成功体験は禁物、失敗の克服体験を中心に
- 時事問題、専門用語は学生が知らない前提で丁寧に説明
- PowerPointの作成の勘所
- PPT作成ページの各機能
- Windows OSの便利な機能 CTRL+A、など
- 枚数は自分が想定するより少なめに
- 当日の講義目次を最初に示す
- フォントの種類、大きさ
- シンプルな画面(読ませない、聞かせる)
- 色の使い方、ベース、サブ、アクセントの3色程度
- 図形、表、グラフの作り方
- 文献資料は出典を記載
- ネットからの画像は極力使わない
- オンライン動画の作り方
- Zoomホストが使える便利な機能
講義を予定している会員からも多くの質問と提案があり、今年度、一層レベルアップしたDF講義が期待されます。
以上(矢島 健児)