2024年6月18日、関東甲信は平年より過去最も遅い梅雨入り予想とされる中、見学会責任者の四方様ご尽力で実現したファンケル美健千葉工場の見学会に世話人会の皆様相談の結果、事務局の守屋様ご案内のもとで会員10名が雨天決行に […]
2024年 6月 の投稿一覧
6月18日(火) 15:00より大阪中央電気倶楽部311号室で、会員の中村洋明氏に「航空機産業における脱炭素化の取り組み」について講演していただきました。同時に東京会員にはZOOMで参加してもらいました。講演の概要は以下 […]
健康医療研究会は、難聴と睡眠に関する第2回ワイガヤ健康サロンを開催し、専門家が補聴器と睡眠時無呼吸症候群(SAS)治療について解説しました。参加者は意見交換を行い、有益な情報を共有しました。
毎年、春に一回、秋に一回、公園の休園日である月曜日に実施している「駒場公園旧前田侯爵邸和館庭の整備作業」を6月17日に実施しました。庭の雑草を刈ってきました。
環境部会自然保全活動分科会では、新緑が美しい5月8日(水)に、本年2回目の平塚のゆるぎの里ハイキング道整備作業を行いました。里山の散策を楽しみながら、丸太橋の架け替えを行ってきました。
中小企業 変革を促すガバナンスはどうあるべきか と題し、起業からIPO決断、上場以降の各ステージのガバナンスの在り方が議論された。
学習指導要領に示される総合的な探究の時間に対応した伴走授業の要請がDFにも増えています。課題を見つけ、情報収集して討議の中で解を論理的に導き、成果を発表する方式です。
6月10日(月)、11日(火)に一泊で伊豆大島での理科実験を実施。2010年以来13回目の今年はさくら小で全学年90名対象に墨流し、磁石モーター、植物の4テーマ実施。
環境部会の環境教育分科会では、複数の大学で環境に関する講義を行っている。広く環境に関しての社会課題を分科会で話し合い、大学からの要請に合わせてメンバーが講師として、社会に出てゆく学生に、現状認識・把握や企業での実体験をも […]
今年度、理科実験グループ東京東地区には、ホームページを通じて9校から出前授業の新規問い合わせがありました。依頼先は東京都の6施設、千葉県の2施設、茨城県の1施設です。どの施設も、DF理科実験グループの実験体験を通じて学ぶ […]
6月3日(月)の15時過ぎから、新入会員15名を含む総勢43名が参加し、新入会員情報交換会が開催されました。 第一部 まず、段谷代表の歓迎スピーチから始まりました。その後、企業支援本部、教育支援本部、および部会の紹介が行 […]
日 時:令和6年4月26日(金)出席者:Zoomを含め代議員21名、監事2名出席。代議員総会は成立。 上期中間決算に伴う、第22期上期定時代議員総会議題は:・今期運営方針、活動状況全般(段谷)・22期半期収支報告(高橋) […]
6月6日(木)、静岡、山梨、長野、新潟にゆかりのある会員の皆様と観光立国研究会、地域デザイン総研、事務局のメンバー25名が参加し、第3回地域ブロック会議が開催されました。今回の会議では、普段あまり顔を合わせない会員同士が […]
日時 2024年5月31日(金)14:30~16:30 講演 「不動産テックで変わる日本の不動産取引市場」 講師 巻口成憲氏(リーウェイズ株式会社 代表取締役社長) 会場 スタジオ751 + Zoom 参加 27名 趣旨 […]
日時 5月10日(金)17:00~19:00 場所 スタジオ751 + Zoom 参加者 女性会員8名、事務局・オブザーバー7名 計15名 第3回開催時、段谷代表から、貴重なプレゼンテーション内容を、女性会員だけにとどめ […]
日時 4月5日(金)17:00~19:00 場所 スタジオ751 + Zoom 参加者 女性会員9名、事務局4名 計13名 女性部会では、第3回開催から、会員の相互理解を深めるため、各会員にこれまでのキャリアや経験をプレ […]
日時5月8日(水)場所スタジオ751参加者(福井)朝倉昌也、(石川)千田康夫、宮本昌幸、松本雅登、(富山)盤若浩孝、川﨑有治、(事務局)近藤勝重、藤村峯一、戸田邦男、小林慎一郎 事務局より、能登半島地震支援について、次の […]
日時 5月15日(水) テーマ 「アメリカ弁護士の光と影 =小室圭氏の世界=」 講師 秋山武夫会員(1417) 場所 スタジオ751 + Zoom 参加者 15名 + Zoom21名 秋山さんには これまでアメリカから2 […]
超高齢社会時代に対応する新社会システムづくりを、との問題意識でディレクトフォース(DF)は、東大高齢社会総合研究機構(IOG)との間でプロジェクト連携の道を探ってきましたが、IOGリーダーの辻哲夫氏(元厚労省事務次官)か […]