日時 | 2024年12月6日(金) 14:30~16:00 |
場所 | DF事務所 751会議室 |
参加者 | 三竿 木口 海老原 平尾 古市 小島 角谷 横井 常松 牧野 萩野 七字 樋口 山口 宮武 見目 市古 朝倉(Z)(18名) |
議事概要:
- 分科会報告
- 地域おこし(市古)各地の活動状況について報告した。
- 日本再発見紀行第5集 編集委員会(萩野)応募者52名。執筆説明会1/9開催。 原稿締切は5月末。
- 北陸支援
- 視察・観光報告(山口)10月3~5日 まちおこしをテーマに金沢市、南砺市、高岡市訪問。
- 南砺市ビジネスコンテスト(市古 横井 三浦)DFで8本の提案を行った。
- インバウンド観光の動向(三浦、市古代読) →トピックス参照
10月にて3000万人突破、2019年の記録を抜く見込み。特に富裕層が増加している。 - 観光のデジタル化(三竿) →トピックス参照
観光産業におけるDX/AI化の進展を予測。星野リゾート、ディズニーランド等が先行している。 - 地域デザイン(市古代読)
地域デザインの活動紹介(勉強会、能登高校寄贈、講演会等) - 國學院大學の観光まちづくり学部(市古)
まちづくりに貢献できる人材の育成が目的。地域と連携し実地演習を活発に行っている。
終了後忘年会 (ひなたぼっこにて)16名参加
以上