第5回 地域デザイン本部情報交換会開催

  • LINEで送る
日 時1月20日(月)15:00~17:00
場 所スタジオ751+Zoom
出席者市古、大崎、織田、小島、近藤、高橋、段谷、戸田、平尾、藤村、保坂、牧野(義)、水野、矢島、岡田、宮武
(Zoom) 菅原、平田、宮崎

1.地域デザイン活動認知向上のための「地域デザイン通信」具体案について (小島

「地域デザイン」活動の周知及び理解を促し、自発的な活動への参加に結びつけるための広報活動「地域デザイン通信」(会員向)発行の実施案を説明
→ フィードバックを受ける

2.つくばスマートシティ協議会進捗 (岡田

  • 医療福祉介護分科会での提案事業の検討状況について
  • その他の分科会の進捗について

3.北杜市との連携進捗報告 (市古

  • 観光の課題と動向について
  • 地方企業の支援について

4.北陸プロジェクト進捗報告 (岡田

  • 南砺市で開催されたビジネスアイデアコンテスト参加に関する報告
  • 南砺市での理科実験展開の可能性を図る現地視察実施(予定)について
  • 講演会の案内:1/29(水)、株式会社森本石油の社長、森本氏に
    地震後の活動や復旧状況について、現地目線からご講演頂く

5.地域デザイン総研進捗報告 (藤村/保坂

  • 地域デザイン総研の方向性に関する牧野先生とのミーティング(第3回)報告
    「人生100年学校」について
  • IOGとの連携進捗方向について
  • 地域デザイン総研 Over 80 分科会報告
    1. 人生100年社会デザイン財団(牧野先生代表理事)との協調について
    2. 教育分科会の活動報告
    3. 安全保障問題分科会の活動報告

6.その他の報告事項・連絡事項

  • 島根大学発ベンチャー企業について (段谷
  • 国学院大学観光まちづくり学部とのミーティング (2/6) について (市古

以上(宮武里美)

             

  • LINEで送る