日 時 | 2月10日(月)14:30~16:30 |
演 題 | 「ベンチャー企業の経営を通じて学んだこと」 |
講 師 | 小松真実氏 東京大学大学院経済学研究科 特任研究員 |
場 所 | スタジオ751 + Zoom |
参加者 | 36名 |
講演趣旨
今回は2000年にミュージックセキュリティーズを創業し、2024年まで創業社長として経営をされていた小松真実さんから、ベンチャー経営から学んだ経験のお話を頂いた。小松さんは2011年に日経ビジネス「次世代を創る100人」、2013年ダボス世界経済フォーラムから「Young Global Leaders」に選出された。2014年に一般社団法人第二種金融取引業協会の理事に就任し、10年間取り組まれた。
現在東京大学大学院経済学研究科の特任研究員をはじめ、ミュージシャンのために音楽著作権保護などの活動をされている。お話は創業の苦労から新しい分野への展開など、興味深い内容のお話が聴けた。
以 上(浅野応孝)