江東区平久小学校の放課後ウィークエンドスクールより、2年ぶりに理科実験教室の実施依頼を受けました。
前回実施した「冷却パック」や「電池」のDF理科実験教室の内容の良さや行き届いた準備・班対応が素晴らしく関係者一同、感銘を受けたとのことでした。
学校側は、このような体験型理科実験教室をぜひ子供たちに継続して教育したいとの思いでしたが、授業プログラムや繁多な行事のスケジュール調整が難しくなり、中断していました。
この間、学校側は多種多様の活動計画を工面する努力をされて、ようやく今年度より再開できる見込みとなりました。
担当者より早速実施依頼の相談を受け、多くの課題をクリアして今年度は低中高学年対象に6回実施することとし、6月4日に第一回目の教室「磁石のふしぎ」を実施しました。校長以下地域協働本部の方々がDF理科実験を高く評価し、この内容の良さを子供たちに伝えた続けたい一心で動いてくださった教育姿勢に感銘を受け、尊重をもって快諾しました。このような大人の思いが子供たちに伝わることを願うところです。


以 上(赤堀智行)